福岡県那珂川市の五ケ山ダムに位置するキャンプ場。
市内からは車で1時間ほど。モンベル運営なだけあって高規格で設備も非常に整っています。スタッフの対応も素晴らしく、わからないことがあれば丁寧に教えてくれます。レンタル品やショップが充実しているので初心者の方も安心です。
サイト

フリーサイトを利用

サイト全体はこんな感じです。
小川を挟んだ左端に設営しました。


今日は谷から吹き上げてくる風が強く、周りのキャンパーさんたちのタープがひどく煽られていました。
私はAフレーム(フルオープン)を少し変形させて、前方中央のポールとその両端の3点からガイロープを張り正面からの風に対応しました。ウインドスクリーン(風除け)も設置。日にもよりますが、強風に対応できるようご準備を。
また、小川付近は礫が多くペクダウンしにくかったので、ソリッドステークのような鍛造ペグがオススメです。
販売品(薪、炭など)


薪や炭はもちろん、調味料などが充実しているので多少忘れ物があってもここで補えそうです。
トイレ・シャワー
トイレはウォシュレット付きで非常に綺麗に管理されています。シャワーもあるようですが、私は使ったことがありません。車で15分ほどで高規格の温泉施設(那珂川清滝)があります。サウナも数種類あり、レストランの料理も美味しいのでオススメです。
筆者の夕食

夕食のご紹介です。骨付き鶏ももをふんだんに使った超濃厚トマト鍋。オリーブオイルでニンニクと鶏肉を炒め、焦げ目を付けたので香りも最高です。

クッカーで炊いた本格パエリアです。(贅沢にサフランを使っちゃいました)

「紅はるか」の焼き芋。「濡らしたキッチンペーパー」→「新聞」→「アルミホイル」の順に包んで遠火で1時間以上かけて焼きました。スイーツのようにとろとろです。
総じて
キャンプ初心者でも安心して来られる、設備の整った快適なキャンプ場でした。わからないことがあればスタッフの方が丁寧に教えてくれます。忘れ物があってもレンタル品やショップが充実しているので安心です。
※今回は利用していませんが、区画サイトは隣との距離が近くプライベート感を求める方には不向きかと思います。
↓今回使用したキャンプギアのご紹介↓
DDタープ(3.5m×3.5m)
スノーピーク 焚き火台 M
ウインドスクリーン(風除け)
スノーピーク ソリッドステーク
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/414b27b5.d475a5e2.414b27b6.790e4ad4/?me_id=1365949&item_id=10000027&pc=https%3A%2F%2Faffiliate.rakuten.co.jp%2Fimg%2Fdefault_image.gif)

コメント